ヤギ カリン
【メッセージ】
ルネサンスの葉のウェーブが海藻の様に見えて面白かったので、ガラスの器で海の中をイメージしてみました。カラタチの漂白を赤く塗ったらサンゴみたいで可愛く、ポイントになりました。
【花材】
【出展作品参考価格】
―
ヤザワ ロセイ
しだれ柳。 毎回違う枝振りにワクワク。奥が深い。
¥80,000
ヤスカワ リョッコウ
コロナ、戦争、事故、事件、時に災害。不安が積み重なる。そんな時、植物を想う。地球の幾多の困難の中でも、生き抜いてきた逞しさ、生命力。 人間も学ぼう、強く、そしてしなやかに、内なるエネルギーを輝かせて、明日を信じよう。
¥230,000
ヤマガ ガケイ
秋の花をさがす事から始め、この時期に咲いているか?等々、思案いたしましたが、おけいこで使う身近なりんどうを中心にいけてみました。
ヤマグチ ガクヨウ
120周年でいけた柱サボテンです。 今年花が咲いたのでいけてみようと思いパネルに貼り付けました。 はやとうりは、ご近所の龍生の先生に頂きました。
¥77,500
ヤマシタ コウホウ
はすの葉の枯れ姿に惹かれて制作しました。
ヤマダ ハクヨウ
ソテツの曲がりがとても生き生きとして、元気をもらえそうに感じ、いけてみたいと思いました。 空に向かっていく、すがすがしさを感じていただけたら幸いです。
ヤマモト ズイカ
花器が大変好みの色で、なんとか花をいけたいと思い挑戦しました。シャレ木に糸を巻いたのは、花器の質感にシャレ木が負けないようにと意識したからです。
ヤマモト リョクリュウ
花材は何でしょうか。 原型が想像できない組み合わせの作品をシンプルに作製してみました。 宜しくお願いいたします。
出品者の姓の先頭の文字を選択してください。